保管していたiPhone6の画面割れと下半分のタッチ操作ができない状態でホームボタンもない状態でした。 画像のような状態で液晶が表示され上の方のタッチ操作はできているのでデータはそのままの状態です。 タッチ操作ができない…
iPhone6の画面割れと下半分タッチ操作が効かない状態でした。

保管していたiPhone6の画面割れと下半分のタッチ操作ができない状態でホームボタンもない状態でした。 画像のような状態で液晶が表示され上の方のタッチ操作はできているのでデータはそのままの状態です。 タッチ操作ができない…
今回はiPhone6の起動不良の修理でした。 何も前兆がないつものように使おうと思ったら電源が入らなくなってしまったそうです。 修理工程は簡単な動作確認から始めます。 基本的なことやネットで調べたことをご自身で行われてい…
今回は起動できなくなったiPhone6の基板修理のご依頼がありました。 過去に使用していたようで、当時修理に出したところ基板に異常があるということで、 一時復旧を諦めてそのままの状態で保管をしていたそうです。 中に入って…
今回も基板修理事例のご紹介です。 7月より基板修理の料金が下がりましたが、その影響か基板修理まで修理をするお客様が増えてきました。 基板修理のご依頼といっても最初から基板修理が目的ではなく、電源が入らなくなったことでお店…
iPhone6sの液晶交換修理をしました。 状態は、右半分が黒い縦線が出ていて、タッチ操作もできない状態でした。 左側にも縦線が出て滲んでいますが、右半分は黒くて見えない状態です。 修理内容は、液晶交換修理になります。 …
今回のガラス割れ修理事例は、まだまだ使用している方も多く、修理のご依頼も多いiPhone6の 画面のひび割れの修理です。 保護フィルムは貼り付けてありますが、左下から激しく割れてしまっていて、保護フィルムも切れています。…
今回の修理も液晶故障のiPhone6sの画面交換修理です。 ガラスの破損はそれほど大きくありませんが、左側のところのガラス破損から黒いシミが発生しています。 ガラスが割れて液晶が圧迫されて液晶が壊れてしまったのだと思われ…
充電をしてもすぐに残量が無くなってしまい、その状態で使い続けていたら、 電源が入らなくなってしまったiPhone6sのバッテリー交換と画面割れの2点修理事例です。 こちらが今回修理したiPhone6sの状態です。 画面が…
今回の修理事例は、iPhone6sの画面割れ、液晶表示故障、タッチ操作の不具合の修理です。 ガラス割れと液晶故障も大変ですが、タッチ操作の誤作動を起こすと、 iPhoneが使えなくなることがあります。 タッチ操作の不具合…
先週雪が降り寒い日が続いています。 凍結した雪もまだ道に残っていますので、 お足元にはご注意ください。 インフルエンザも大流行していますので、 こちらも注意が必要ですね! iPhone修理事例は、先週のiPhone6sの…