今回はXperia XZs の画面が浮き上がってきてしまった状態の修理でした。
画面浮き上がりの原因はiPhoneでもよくあるバッテリーの膨張でした。

こちらが今回ご依頼いただいたXperiaXZs です。
画面と本体に少し隙間ができています。

通常強力な両目テープで画面を貼り付けてあるのですがバッテリーが膨張してしまうとその強力なテープも剥がれてしまいます。
修理する方は強力なテープを剥がすのが大変なのでここまで剥がれていると画面を剥がす作業は楽になります。

XZsは画面から分解をしていきます。
画面の両面テープを剥がしたら液晶コネクタを外して画面を取り外します。

液晶パネルと本体を分離しました。
ネジなどはなく両面テープだけなので両面テープ全てが剥がれてしまうと液晶画面が脱落してしまいます。
液晶画面が壊れると液晶表示不良やタッチ操作ができなくなったりするので画面が浮き上がってきたらご注意ください。

本体を横から見ると湾曲している部分があります。
バッテリーが膨張しているのが分かります。

XZsは金属のパネルにバッテリーが貼り付けられているので金属のプレートを外すとバッテリーを取り外す事ができます。

横から見ると膨らんでいるのが分かりますが限界まで膨らんではいませんでした。
まだまだ膨れ上がる事があってパンパンに膨れ上がると画面を破壊したり画面が外れたりする事があります。

バッテリー交換で画面がキレイに収まりました。
データもそのままで修理できますのでエクスペリアのバッテリー交換もお気軽にご相談ください。