暖かくなったと思ったら寒くなったりと気温の変化が激しい季節になりました。 寒かった時期に多かったバッテリー交換のご依頼も一時期より減ってきました。 それでも使用しているとバッテリーはかならず弱ってしまうので、 件数は減っ…
電池の減りが早い7プラスを分解してみたらバッテリーが変形していました。

暖かくなったと思ったら寒くなったりと気温の変化が激しい季節になりました。 寒かった時期に多かったバッテリー交換のご依頼も一時期より減ってきました。 それでも使用しているとバッテリーはかならず弱ってしまうので、 件数は減っ…
iPhoneを落とすとガラスにヒビが入ってしまうことがありますが、そのまま使ってしている方も多く見かけます。 ヒビが少なければ差し支えなく使える時もありますが、画面全体のひび割れや、 ガラスが剥がれてしまうと使いづらくな…
iPhone8plusの画面修理を行いました。 状態は、ガラスが割れて液晶も壊れてしまっていて操作ができない状態です。 落とした衝撃で液晶に縦線と黒シミが出てしまっています。 画像にはありませんが背面のガラスも激しく割れ…
今回のガラス割れ修理事例は、まだまだ使用している方も多く、修理のご依頼も多いiPhone6の 画面のひび割れの修理です。 保護フィルムは貼り付けてありますが、左下から激しく割れてしまっていて、保護フィルムも切れています。…
今回のiPhone7は、かなり破損が大きいものでした。 画面のガラスが細かくひび割れしていて、ホームボタンも破損しています。 画像では分かりにくいですが、背面のアルミパネルも歪んでしまっています。 ヒビに沿って、明るくな…
今回の修理も液晶故障のiPhone6sの画面交換修理です。 ガラスの破損はそれほど大きくありませんが、左側のところのガラス破損から黒いシミが発生しています。 ガラスが割れて液晶が圧迫されて液晶が壊れてしまったのだと思われ…
今回の修理事例は、水濡れで液晶不具合とホームボタンが効かない状態のiPhone7の修理です。 お問い合わせは、水の中に落としてしまって、液晶に水の跡が出てしまい、タッチ操作の反応も悪く、 ホームボタンも反応があったり、な…
iPhone修理店では、画面のガラス割れの修理が多くなりますが、 当店では、液晶故障の修理が多くなっています。 iPhoneを落としたりしてしまうとガラスが割れるだけでなく、 液晶表示の故障になることもあります。 ガラス…
充電をしてもすぐに残量が無くなってしまい、その状態で使い続けていたら、 電源が入らなくなってしまったiPhone6sのバッテリー交換と画面割れの2点修理事例です。 こちらが今回修理したiPhone6sの状態です。 画面が…
今回の修理事例は、iPhone6sの画面割れ、液晶表示故障、タッチ操作の不具合の修理です。 ガラス割れと液晶故障も大変ですが、タッチ操作の誤作動を起こすと、 iPhoneが使えなくなることがあります。 タッチ操作の不具合…