iPhone SE の2世代の液晶故障修理を行いました。 SE2はiPhone6、7、8などのサイズで性能はiPhone11と同等になっています。 背面はガラス製で見た目はiPhone8とそっくりですがリンゴマークの位置…
【iPhoneSE2画面交換】液晶の右側に縦線が出てしまった状態の原因は水濡れでした。【水没】

iPhone SE の2世代の液晶故障修理を行いました。 SE2はiPhone6、7、8などのサイズで性能はiPhone11と同等になっています。 背面はガラス製で見た目はiPhone8とそっくりですがリンゴマークの位置…
iPhone11の画面交換修理事例です。 状態は画面左上のガラス破損が大きく液晶に縦線が入って見れなくなっています。 白画面にすると分かりやすいですがガラスヒビに沿って黒くなり縦線も入って半分以上が見えない状態です。 こ…
今回の修理はXRのガラスひび割れと液晶黒シミの修理でした。 XやXSなど有機ELディスプレイが搭載された機種もありますがXRは液晶ディスプレイです。 ガラスヒビや液晶故障は画面交換になりますが、画面はガラスと液晶ディスプ…
今回はiPhone11の画面交換事例です。 画面下の破損が大きくガラスがひび割れて液晶がむき出しになっています。 右下の破損から液晶が映らなくなり縦線も出ています。 このような状態でも画面を交換すれば大体はデータはそのま…
iPhone8のガラス割れや液晶故障、タッチ操作不良で交換する液晶は修理店で一番上のランクを使用しています。 8以降の機種にトゥルートーンという機能がありますが画面交換をする際には液晶パネルに情報を書き込みをしないと 新…
iPhone6sの液晶交換修理をしました。 状態は、右半分が黒い縦線が出ていて、タッチ操作もできない状態でした。 左側にも縦線が出て滲んでいますが、右半分は黒くて見えない状態です。 修理内容は、液晶交換修理になります。 …
今回は、iPhoneXRの液晶交換修理事例です。 右下が蜘蛛の巣状にひびが入っています。 電源を入れるとこの状態です。 ちょうどひび割れのところから上に向かって縦線や黒シミが広がっていっています。 iPhoneXRでも今…
iPhoneXの画面修理も多く受けておりますが、画面に縦線が一本入ってしまう事例が多く見受けられます。 iPhoneXから有機ELディスプレイになりましたが、高性能で薄くなり、故障しやすくなった印象もあります。 こちらは…
梅雨に入ってしまいブログを書いている本日も雨がたくさん降っていて憂鬱な日々が続きそうです。 7以降の機種は耐水の機能がありますが完全防水ではないので雨濡れにはご注意ください。 雨とは関係ありませんが今回の修理事例は、8の…
5月もあと少しとなりました。 令和になってから1ヶ月がたちますね! 今回の修理事例は、i-8のガラスにヒビが入って液晶も壊れてしまったものでした。 画面の上の方だけガラスにヒビが入り液晶が乱れています。 ガラスのヒビに沿…