今回はiPad Pro 12.9インチ(第3世代)の充電コネクタ交換事例です。 症状は充電ができなくなってしまってバッテリー残量がなくなり起動ができなくなっていました。 起動している間に充電の反応が悪くなっていていたので…
【iPad Pro 12.9インチ】充電ができなくなってバッテリー残量がなくなり起動しなくなったiPad Pro の充電コネクタ交換

今回はiPad Pro 12.9インチ(第3世代)の充電コネクタ交換事例です。 症状は充電ができなくなってしまってバッテリー残量がなくなり起動ができなくなっていました。 起動している間に充電の反応が悪くなっていていたので…
今回はiPhone11の液晶交換事例です。 落とした衝撃でガラスが割れて液晶も壊れてほぼ見えない状態でした。 それでもタッチ操作ができるので液晶以外壊れて以内ことは確認できています。 さすがに使うには困難なため修理をしな…
画面の角からガラスが割れてしまった状態の液晶画面交換事例です。 iPadは画面が大きく重さもあるので落としてしまうと画面のガラスが割れてしまうリスクが高くなります。 今回のものは画面の角のところが割れていました。 液晶表…
今回はiPhone11Proの画面が白い縦線で見れなくなってしまっている状態です。 白い縦線と黒い線も出ていてかろうじて画面が見えてタッチ操作もできる状態なので画面以外の動作確認はできました。 ガラスのひび割れは少しあり…
今回の修理事例はiPad Pro 12.9インチ 第3世代の画面交換です。 症状は画面のガラスが割れたまま使っていたら液晶が真っ暗になって何も映らなくなってしまった状態です。充電器を挿したりすると音声などで反応があるので…
今回の修理事例はiPhone8のバッテリー交換です。 状態は単純にバッテリーの減りが早い状態です。 使用期間も長くバッテリー交換で間違えはありませんがバッテリーの状態を確認したところ最大容量は91%の表示でした。 80%…
今回はiPhone12の画面割れの修理事例です。 iPhone12の画面は有機ELディスプレイが採用されています。 画面割れの修理ではガラスだけ交換ができないのでガラスとディスプレイが一体になったものを交換します。 修理…
今回はiPhone6sのバッテリー交換事例です。 iPhone6sは発売されてからだいぶ期間が経ちますが使用されている方もまだ多い機種です。 これからも使っていきたいということでバッテリー交換のご依頼でした。 設定から確…
今回はiPhone 12 mni のバッテリー交換のご依頼でした。 SE2や11でバッテリー交換のご依頼が少し多く感じていましたが12miniでもご依頼をいただきました。 充電をしても残量の減りが早くなってきたということ…
今回はご依頼が増えているiPad 8 の画面割れの修理事例です。 状態は画面のガラスひび割れで液晶表示やタッチ操作はできていて通常使用ができる状態でした。 画面周りの白い部分が穴が空いていて直るのかを気にされていましたが…