今回はアンドロイドのギャラクシーを全体的にガラスコーティングをしました。 保護フィルムや強化ガラスだとすぐに剥がれたり割れたりして面倒ということで何か代わりになるものを探していたらコーティングにたどりついたそうです。 コ…
大宮》ギャラクシーの画面と裏面をガラスコーティングしました。《アンドロイド》

今回はアンドロイドのギャラクシーを全体的にガラスコーティングをしました。 保護フィルムや強化ガラスだとすぐに剥がれたり割れたりして面倒ということで何か代わりになるものを探していたらコーティングにたどりついたそうです。 コ…
iPhoneのガラスコーティングの中でもXRのご依頼は予想していたより多くあります。 XSよりもご依頼が多い機種です。 せっかく買ったiPhoneなので長い期間使いたいということから、ガラス強化やお手入れをしやすくするた…
今回は、iPhone8カメラレンズのひび割れ修理です。 最近お問い合わせが多く、修理する機会が増えました。 細かくヒビが入っているので、撮影するときにヒビが映り込んでキレイに撮影ができないのでとご依頼を受けました。 カメ…
スマホ以外のガラスコーティングご依頼が増えています。 SNSやテレビでも取り上げられてガラスコーティングが話題となっていて、一度コーティングした方がリピートでお越しいただくことも多くなりました。 コーティングをしても見た…
iPhoneXRのカメラを交換しました。 お問い合わせの内容は、カメラを起動すると画面がブレてカメラが使えないということでした。 実際に動作を確認すると、カメラを起動した時は、何も起こらないのですが、被写体にカメラを向け…
かなり重症のiPhone7です。 ガラスが割れてガラスが剥がれてしまった部分もあります。 ガラスが剥がれると液晶がむき出しになってしまって、傷などが入ると液晶表示不良を起こすことがあります。 画像のように黒いシミのところ…
こちらはiPhone6sのカメラ部分のひび割れです。 ここにヒビが入るとカメラ撮影時にヒビが映り込んでキレイに撮影ができなくなってしまいます。 割れてガラスが取れてしまうと、ホコリやゴミが本体内部に入ってしまうこともあり…
今回は、リングコーティングのご紹介です。 ガラスコーティングは、特殊な液体を塗り込み、水分と化学反応させることでガラス化された皮膜でコーティングします。 スマホのコーティングが話題になって流行っていますが、ガラスコーティ…
iPhone7の背面部分です。 何か違和感があるかと思いますが、カメラ前にあるレンズが割れてカメラがむき出しになってしまっています。 この状態だと撮影はできますが、カメラ本体のレンズ部分が汚れてしまい、黒いシミや黒い斑点…
画像はiPhone6の画面が盛り上がってきたものです。 この状態のほとんどがバッテリーの膨張です。 膨張はバッテリーがふくらんで大きくなってしまうものです。 iPhoneに限らず、リチウム製のバッテリーを使用しているスマ…