今回は起動ができなくなったiPad Pro 11インチ 初代の修理でした。 お持ち込みいただいたときはリンゴマークが出て電源が落ちる症状がありました。 充電器を挿してもリンゴマークが出てすぐに落ちる症状です。 この場合バ…
充電ができなくなって起動しなくなったiPad Pro 11インチ 初代のタイプCコネクタ交換
今回は起動ができなくなったiPad Pro 11インチ 初代の修理でした。 お持ち込みいただいたときはリンゴマークが出て電源が落ちる症状がありました。 充電器を挿してもリンゴマークが出てすぐに落ちる症状です。 この場合バ…
iPad Pro 10.5インチの起動不良のご依頼でした。 見た目で画面が浮き上がりバッテリーが膨張していることは確認できていました。 バッテリーが膨張して画面が浮き上がっても普通に使用できることがほとんどですが、膨張し…
iPad Pro 11 インチ第二世代の充電ができなくなった症状でした。 iPad ProのタイプC充電コネクタでのご依頼は多くなっています。 今回ご依頼のiPadの充電コネクタを確認すると本体側の充電コネクタが折れてい…
iPad Pro 11インチ 第二世代の充電ができなくなった症状でした。 iPadで充電ができなくなったときは充電コネクタの部品交換で直ることが多いですが基板故障で充電ができなくなることもよくあります。 ご依頼時に充電コ…
iPad Pro 11インチ 第3世代の充電ができなくなった症状でした。 iPad Pro はライトニングコネクタ充電器ではなくタイプCコネクタです。 iPad の充電ができなくなる症状は本体の充電コネクタか基板故障の可…
iPad Pro 11インチ 初代の充電ができない故障でした。 バックに入れてありましたが雨に濡れた時に少しiPadも濡れてしまったようです。 少しの濡れだったので特に気にせず充電をしたら充電ができなくなってしまったとい…
iPad Pro 11インチ第3世代の充電ができなくなった症状でした。 バッテリーの残量もなくなって起動ができなくなっていました。 大切なデータが入っているのでデータを消さないように修理をしたいというご希望がありました。…
最近お問い合わせが多いiPadで充電ができなくなる症状です。 iPhoneで充電ができない時は本体の充電コネクタ交換で直りますが、iPadの場合、本体の充電コネクタ故障の場合と基板故障で充電ができなくなることがよくありま…
iPad Pro 11インチ初代の画面ひび割れと充電器を挿しても反応が悪くなっているので本体側の充電コネクタ交換で修理しました。 液晶表示時もタッチ操作も正常で普通に使えますが充電がしづらくなっていました。 ガラスひび割…
今回はiPad Pro 11インチの充電ができないというご依頼でした。 症状をお伺いすると急に充電ができなくなったそうです。 iPhoneでも充電ができなくなることはよくありますが、その場合充電器をさしても反応が悪くなっ…