iPhoneのバッテリーは、リチウムイオン製で交換時期の目安は、2年前後となっています。充電回数は、500回から600回ぐらいとなっているので、1日一回充電をすると、約2年で交換時期となります。ガラケーでも2年前後でバッ…
CATEGORY 未分類
電池の減りが早い7プラスを分解してみたらバッテリーが変形していました。

暖かくなったと思ったら寒くなったりと気温の変化が激しい季節になりました。 寒かった時期に多かったバッテリー交換のご依頼も一時期より減ってきました。 それでも使用しているとバッテリーはかならず弱ってしまうので、 件数は減っ…
iPhone8plusのガラス割れ液晶故障も大宮の当店にお任せください。

iPhone8plusの画面修理を行いました。 状態は、ガラスが割れて液晶も壊れてしまっていて操作ができない状態です。 落とした衝撃で液晶に縦線と黒シミが出てしまっています。 画像にはありませんが背面のガラスも激しく割れ…
まだまだ長く使用したいiPhone6のガラスひび割れの修理です。

今回のガラス割れ修理事例は、まだまだ使用している方も多く、修理のご依頼も多いiPhone6の 画面のひび割れの修理です。 保護フィルムは貼り付けてありますが、左下から激しく割れてしまっていて、保護フィルムも切れています。…
なんとか起動している状態のiPhone7|データだけでも見れるようにしたい。

今回のiPhone7は、かなり破損が大きいものでした。 画面のガラスが細かくひび割れしていて、ホームボタンも破損しています。 画像では分かりにくいですが、背面のアルミパネルも歪んでしまっています。 ヒビに沿って、明るくな…