iPhone修理をしてから7年目になりますが、最近始めたスマホのガラスコーティングのご依頼が増えてきました。 修理ついでにiPhoneをコーティングする機会が多いのですが、アンドロイドやコーティングだけするために新規でi…
《大宮》iPhone8の画面ガラスコーティングをしました。《画面強化》

iPhone修理をしてから7年目になりますが、最近始めたスマホのガラスコーティングのご依頼が増えてきました。 修理ついでにiPhoneをコーティングする機会が多いのですが、アンドロイドやコーティングだけするために新規でi…
画面のガラスが割れることが多いですが、メインカメラ部分もガラス製なのでこの部分の割れも多くなりました。 iPhone5まではあまり割れることがなかったのですが、iPhone6以降になるとカメラ部分が飛び出した形になり背面…
ポケットに入れ損ねて落として割れてしまったiPhoneです。 本体の下の部分からひび割れが広がっていますが、液晶表示もタッチ操作も正常なのでこの状態でも使用することができています。 iPhone修理店での画面修理では、軽…
スマホガラスコーティングのご紹介です。 最近ガラスコーティングが話題となっていてSNSなどやテレビでも取り上げられています。 ガラス面に特殊な液体を塗布して水分をかけると化学反応を起こしてナノレベルでガラス化します。 そ…
バッテリーは、1年半から2年ぐらいが経過すると劣化してきます。 使用状況によって変わるので、2年前後で劣化することが多いですが、あまり使わないかたは3年から4年ぐらい長持ちすることもあります。 iPhoneのバッテリーの…
こちらは2.4インチサイズと小さいですが最小のスマホです。 防塵、防水機能もあり小さくても機能が充実しているものです。 保護フィルムが貼り付けてありましたが、コーティングをした方が使いやすいという体験からコーティングのご…
毎日使うiPhoneが充電器を挿しても反応がなく、充電ができなくなると困るかと思います。 充電ができなくなることで一番多いのは、単純に充電器の不具合です。 ケーブルの根元は弱いので断線してしまうことがよくあります。 アダ…
こちらのiPhoneは、ガラスが割れて液晶が壊れてしまったものです。 右下の部分の破損が大きく、ガラス下の液晶がむき出しになっているため傷が入り液晶も映らなくなってしまいました。 液晶は正常に表示されませんが、カラフルな…
今回は、iPhoneXRのガラスコーティング事例のご紹介です。 iPhone初期の4や4sは、画面のガラスと背面もガラス製だったので、両面割れることがありました。 5以降になると、背面がアルミ製になったので落とした衝撃で…
最近ガラスコーティングのお問い合わせが多くあります。 テレビで紹介されたり、実際コーティングをした方が口コミなどで広がっています。 コーティングをすると強度が上がるので、落とすと画面が割れやすいスマホは、万が一の為に施工…