画面中央からガラスひび割れたiPhone6s

画面の中央からガラスヒビが広がった事例です。

細かくガラスがひび割れた状態を蜘蛛の巣状と言いますが、こちらのヒビは本当に蜘蛛の巣のようになっていました。

画面全体にヒビが広がってしまうと使いづらいですが、電車の中ではガラスが割れたまま使用されているかたをよく見かけますね。

ガラスが割れたらお怪我にご注意ください。

修理は画面の液晶パネルの交換で修理ができます。

パネルを取り外して新しいものに交換しました。

ガラスヒビがなくなり快適に使えるようになりました。

また割らないように強化ガラスも貼り付けました。

保護フィルムや強化ガラスで完全にガラス割れを防げませんが、飛び散り防止にもなるので貼っておいたほうが割れるリスクが低くなります。

最近では画面コーティングでガラスの強度をあげることもできますので、こちらもご検討ください。