【バッテリー交換】iPhoneXの画面が浮き上がってきてバッテリーの消耗も早い状態

リチウム製のバッテリーは膨張してしまうことがります。

膨張は、経年劣化で何年も交換しないでそのままの状態で使っていると膨れ上がってしまうことが多いですが、使用状況によっては、使用期間が1〜2年の短い期間でも膨張してしまうことがあります。

よく言われているのは、充電器を繋げたままゲームや動画などICチップに不可のかかるようなことをすると本体が熱くなり、本体にもバッテリーにもよくないとされています。

他にも真夏に車の中に放置したりしても暑さでバッテリーが膨張してしまったり、本体が完全に壊れてしまうこともあります。

本体やバッテリーについては、メーカーのホームページに詳しく説明されているので、ホームページを確認して本体に無理がかからないように取り扱う必要があります。

今回は、iPhoneXのバッテリー膨張の修理です。

画面が浮き上がり、横から見ると画面と本体に隙間ができてしまっています。

かなりの隙間があるので、ここまでくると横から覗き込めばバッテリーが膨張しているのが確認ができます。

画面を取り外して見ると、バッテリーが大きく膨れているのがわかります。

iPhoneXのバッテリーは、2個がケーブルで繋がれていますが、両方とも膨れてしまっています。

バッテリー以外に不具合はないので、バッテリーだけ交換すれば修理完了です。

取り出したiPhoneXのバッテリーです。

本体の厚みより大きくなっていました。

バッテリーは、急に膨張したりするので、画面が浮き上がってきたり、バッテリーの減りが早いなど異常を感じたらご注意ください。

大宮でのiPhoneバッテリー交換は、当店にお気軽にお問い合わせください。

FLAT大宮

埼玉県さいたま市大宮区大門町3-22-3

オリオンビル西側3階

TEL048-645-1177

大宮駅東口から徒歩5分ほどです。